クレアールの司法書士試験の無料お試し受講をまじめに受けたレビュー

【現役司法書士によるレビューです・記事更新2022年3月7日】

クレアールというオンライン専門で国家資格の受験講座を展開しているスクールがあります。

昔はスクールといえば、通学するのがふつうでしたが、ツールの発達にともなって、オンラインで余分な時間をかけずに学ぶスタイルが多くなってきました。

今回は、このクレアールの司法書士試験の無料お試し受講に申し込んで、実際に見た講義動画や教材について感想をお話しいたします。

クレアールの公式ホームページはこちらになります。
クレアール|科学的・合理的・経済的に資格試験の合格が目指せます

この記事の筆者

こんにちは、諌山(いさやま)です。

平成10年に司法書士試験に合格しました。それから10年間くらい会社勤めをしていましたが、2009年に司法書士登録をして、現在は司法書士事務所を運営しています。

この記事の概要

クレアールの無料お試し受講の申し込み方法

クレアールのホームページには、最初からサンプル講義動画4本と教材の抜粋は公開されています。

サンプルとは別に、初学者対象の「Web受講・無料お試しキャンペーン」に申し込むと、もう少し多くの動画や数百ページの教材を見ることができるようになります。

お試し受講は、クレアールのホームページにある「無料お試しキャンペーン」の登録フォームから申し込みます。

申し込み画面に「氏名」、「住所」、「メールアドレス」、「性別」、「職業」を入力します。電話番号と生年月日の入力は任意でしたので、これらは空欄でも構いません。というわけで、営業電話がかかってくる心配はありませんね。

必要事項を入力して画面の送信ボタンを押すと申し込み完了です。ただし、お試し受講のためのアクセス先のURL・ログインID・パスワードは、あとで別のメールで送られてきますので、すぐに視聴することはできないシステムになってます。すこし気長に待ちましょう。

公式ホームページはこちらです。
クレアール|科学的・合理的・経済的に資格試験の合格が目指せます

無料お試し受講の内容は?

無料お試し受講の中身は、つぎのようなものになります。

「民法・不動産登記法」の序盤にあたる合計27単元分の講義動画を見ることができます。講義音声だけのバージョンもありますので、移動中でも受講OKです。

講義で使われているパワーポイントのスライドも、PDFファイルで確認できます。

お試し受講できる単元については、実際に使用されている「テキスト」・「択一六法」の中身もどっさり見ることができます。

おまけに、ブラウザ画面で受けることができる「Web確認テスト」も受講できます。

無料お試し受講のわりには、けっこう充実した内容になっています。有料コースを検討する材料としては十分な質と量ですね。

クレアール司法書士の講義を受けた感想は?

さて、講義の動画を見ると、講師の先生がテキストと講義資料(パワーポイントのスライド)をもとに講義を進めていきます。

1回の講義はだいたい1時間ですので、普通の資格予備校と同じような感覚で受講できますね。

最大2倍速まで高速再生できますので、短時間でも集中して講義スケジュールを消化できます。早見で再生できるのは動画講義ならではのメリットですね。

テキストはPDFファイル版が用意されていますが、ファイルサイズが大きめ(約20MB)となっていますので、クリックして開くまで少々時間がかかります。

講義動画とPDF版テキストは、まとめて表示されるシステムになっていないので、別々のウィンドウで展開されます。パソコンでしたら一緒に並べてモニターに表示させることはかんたんですが、スマホやタブレットだと難しいですね。

でも、有料プランでは標準で冊子版のテキストが配布されますので、スマホで受講するときは、画面には講義動画(または講義音声)を流して、冊子版のテキストを手元に置いて受講するのがベターです。

注意点ですが、「お試し受講」には期間制限があります。お試し受講の登録から7日間だけ見ることができますので、登録後はお早めにコンテンツを見にいきましょう。

標準で冊子版のテキストが付いてきます(有料プラン)

先ほどもお話ししましたが、

クレアールでは、有料プランだと標準で冊子版のテキストが付いてきますので、ホームページからプリントアウトする必要はありません。

もちろん、テキストを持ち運ばなくてもウェブ上でも見ることもできますので、外出先で勉強したくなったときや、急に気になってテキストを見たくなったときは、すぐに確認できるのはオンライン講義のメリットですね。

基本的な学習の流れはこんな感じです

初学者対象コースプランの基本的な学習の流れは、

・「講義動画」
→「単元別Web確認テスト」and「穴埋め式の定期テスト(ドリル)」
→「復習講義」

というものです。

クレアールではこの流れで司法書士試験に対応するための基礎力を固めていく方式をとっています。

「単元別Web確認テスト」はブラウザ画面上で、設問に対してマル・バツで答えて理解度を確認できるものです。筆者もチャレンジしましたが、テキストをきちんと理解してないと、うっかり間違ってしまう設問もけっこうありますね。

単元別Web確認テストを、くり返し解くことで基礎力はかなり付いてくるはずです。

単元別Web確認テストだけではなく、クレアールでは「答練」や「模擬試験」がスケジュールの中に準備されているのが良いところです。

実力完成総合答練・全国公開模擬試験は採点付きとなっています。

講義代や講座の詳細は、こちらをクリックすると公式ホームページで確認できます。
クレアール|科学的・合理的・経済的に資格試験の合格が目指せます

クレアールの講座は結局どうなのか?

正直な感想ですが、クレアールのカリキュラムに乗って、まじめに学習を続けていけば、合格レベルまで実力を上げていくことはできます。

講義動画とテキストの画面表示の連携がないところや、PDF版テキストの容量が重いことなど、スマホひとつで単元の学習を完結させるのは少々難しいです。

ですが、有料プランだと標準で冊子版の教材がもらえますので、実際はそれほど気になる部分ではないと思います。

「択一六法」という名の仕上げ教材はグッドです

「テキスト」やクレアールオリジナルの「択一六法」といった教材も読みました。

「テキスト」は大手予備校で売られているものと大差ありません。法律、条文、判例、学説などの解説は充実しています。

択一六法」という教材はただの六法ではありません。テキストの要約版として条文の解説や図表、過去問までみっちりと載っていながらコンパクトに仕上がっています。

最初はテキストで学んで、択一六法は「まとめレジュメ」として学習の仕上げに利用することになるでしょう。この択一六法は、司法書士の目で見てもよくできているなあ、と感じます。

択一式の試験対策だけではなくて、記述式のほうも講義と演習、教材が用意されていますのでご安心です。

よくできたカリキュラムですね。

受講料などの詳細は下記リンクをクリックして公式ホームページをご覧ください。
クレアール|科学的・合理的・経済的に資格試験の合格が目指せます

まとめ

最後までこの記事をご覧いただきましてありがとうございました。

クレアールの公式ホームページはこちらです。
クレアール|科学的・合理的・経済的に資格試験の合格が目指せます

関連記事
スタディングの司法書士試験の無料講座をまじめに受講したレビュー
クレアールの司法書士試験の無料お試し受講をまじめに受けたレビュー
アガルートの司法書士試験講座の無料体験をまじめに受講したレビュー
フォーサイトの司法書士試験講座の無料体験をまじめに受講したレビュー

おすすめ人気記事
司法書士の平均年収と本音を語ります【一攫千金ではなく地道に】
サラリーマンが副業として司法書士はできるのか?

RELATED