【2021年版・16士業の平均年収ランキング】士業と名のつく資格の平均年収をランキング形式で一挙にご紹介します。

16士業平均年収ランキングのタイトル画像

「士業の年収っていくらくらいなのかな?」と思ってインターネットで調べますと、同じ資格なのに平均年収として公表している金額が、サイトによってバラバラだったりします。

そうなると、どの数字が信用できるのか分からなくなってきます。

そこで私は考えました。

「じゃあいっそのこと、平均年収の数字をいくつも集めてさらにその平均を取れば、それぞれの士業のリアルな平均年収が見えてくるのではないか?」

というわけで、今回は16の士業の平均年収として公表されている数字を、士業ごとに5個づつ集めて、さらにその平均を取った数字をご紹介したい思います。

関連記事
司法書士試験に合格するまでスクール費用が100万円かかりました
司法書士は難関資格なのに割に合わないのか?コスパについて多角的に解説します
【2021年版】司法書士の出身大学&学部ランキング発表!
司法書士の年収について統計資料をもとに解説します【年収以外の魅力も】
司法書士の平均年収と本音を語ります【一攫千金ではなく地道に】
サラリーマンが副業として司法書士はできるのか?

この記事の筆者

司法書士事務所を開業して今年で11年経ちました。

日々の業務をおこなっていて、感じたこと考えたことをブログで述べています。

この記事の概要

16士業の平均年収のランキングを一挙ご紹介

 まず最初に16士業のランキングをご紹介したいと思います。

順位資 格平均年収の平均(単位:円)
1公認会計士8,470,000
2弁護士7,741,920
3不動産鑑定士7,471,400
4税理士7,448,000
5弁理士6,770,000
6中小企業診断士6,730,600
7一級建築士6,156,000
8司法書士6,141,400
9通関士5,216,000
10行政書士5,208,000
11気象予報士5,200,000
12社会保険労務士5,147,800
13FP技能士4,568,600
14土地家屋調査士4,513,200
15マンション管理士4,214,000
16海事代理士4,200,000
注:このランキングは2021年8月13日調査時点のものです。

1位は公認会計士の平均年収が、約847万円でした。第一位おめでとうございます

2位は弁護士でした。約774万円となっています。

3位は不動産鑑定士。約747万円でした。

4位以降はつぎのとおりになっています。

【4位】税理士、【5位】弁理士、【6位】中小企業診断士、【7位】一級建築士、【8位】司法書士、【9位】通関士、【10位】行政書士、【11位】気象予報士、【12位】社会保険労務士、【13位】ファイナンシャルプランニング技能士、【14位】土地家屋調査士、【15位】マンション管理士、【16位】海事代理士

このランキングはそれぞれの資格について、いろんなネットメディアが公表している平均年収の数字を集めて、さらにその平均を計算して出したものとなっています。

平均年収と言われているものについて、さらに平均を取ってみたものになりますので、たとえば年収1000万円みたいな飛び抜けた数字は出てきません。

というわけで、士業の平均年収の金額としては比較的穏やかな数字になっています。

16士業の平均年収を個別に解説&収入源についても解説

16士業の平均年収を個別に解説&収入源についても解説

ご紹介している士業のうち、平均年収が上位のものを見ていて気づいたことがあります。

それは、つぎのようなビジネスのスタイルの違いです。

ストック型のビジネス:毎月の顧問報酬とか継続的な取引が長く続くことで成り立っている。

フロー型のビジネス:一件の仕事をこなして報酬をいただいて、お客さんとはその場限りでさようなら。

今回の平均年収ランキング表で言えば、【1位】公認会計士、【2位】弁護士、【4位】税理士、【6位】中小企業診断士、【12位】社会保険労務士といった士業が「ストック型」にあたると思います。

公認会計士

順位資 格平均年収の平均
1公認会計士8,470,000
出  所平均年収
資格の学校TAC9,920,000
MS Agent8,740,000
平均年収.jp9,260,000
ジャスネットキャリア8,000,000
求人ボックス給料ナビ6,430,000

公認会計士のメインとなるお仕事は、企業の決算書などが正しく作成されているかチェックすることです。

このチェックのお仕事のことを会計監査と呼びますが、これは毎年続きますので、企業と監査契約を結んで継続的におこなっていく仕事になります。

合格実績ナンバーワンのスクール公式ホームページはこちら
東京CPA会計学院

弁護士

順位資 格平均年収の平均
2弁護士7,741,920
出  所平均年収
スタディサプリ10,974,000
アガルートアカデミー7,285,600
求人ボックス給料ナビ5,970,000
Newsweek7,290,000
スタンバイ7,190,000

弁護士であれば、企業と顧問契約を結んで法律相談に乗ったり、あるいは、ビジネス上のトラブルが起こりそうになったときに、法的なアドバイスを提案したりします。

弁護士は依頼者の代理人となって、トラブルの相手方に対処することもあります。

圧倒的な司法試験・予備試験合格実績のスクール公式サイトはこちら
法律資格・公務員試験のスクール【伊藤塾】

不動産鑑定士

順位資 格平均年収の平均
3不動産鑑定士7,471,400
出  所平均年収
スタディサプリ進路8,236,000
リクナビNEXT6,791,000
キャリアピックス7,000,000
キャリアガーデン7,550,000
コレハジ7,780,000

不動産鑑定士というのは、不動産の経済的な価値を評価したりするのがお仕事です。

お仕事の依頼者は民間だけではありません。

なんと、役所から土地の評価の仕事を受けることも多いのです。

役所から受ける不動産の評価の仕事のことを「公的評価」と言いますが、民間だけではなくて役所からの仕事がありますので、とても手堅いお仕事だと思っています。

不動産鑑定士の学習を始めやすいスクール公式サイトはこちら
東京リーガルマインド

税理士

順位資 格平均年収の平均
4税理士7,448,000
出  所平均年収
マイナビ税理士8,920,000
会計業界topicsプラス7,000,000
求人ボックス給料ナビ4,900,000
みそら税理士法人6,000,000
平均年収.jp10,420,000

税理士は、企業と税務顧問契約を結んで、税務の相談に乗ったり、企業のために税務申告を代わりにおこなったりします。

ですから、企業と長いお付き合いになることが多いです。

官報合格者の半数以上が大原出身者・スクール公式サイトはこちら
資格の大原では、一生モノや就職に役立つ資格取得をサポート【資格の大原】

簿財横断テキストで2科目同時合格を目指す・スクール公式サイトはこちら
東京リーガルマインド

弁理士

順位資 格平均年収の平均
5弁理士6,770,000
出  所平均年収
求人ボックス給料ナビ5,750,000
アガルートアカデミー7,000,000
リーガルジョブマガジン7,000,000
平均年収.jp7,000,000
転職会議7,100,000

弁理士は知的財産権のプロフェッショナルとして、メーカーをはじめとする企業との継続的なお付き合いをしながら、事務所を運営しているところが大半です。

初回受験合格者の5人に4人がLEC初学者向けコース出身(スクール公式サイトはこちら)
東京リーガルマインド

中小企業診断士

順位資 格平均年収の平均
6中小企業診断士6,730,600
出  所平均年収
あきばれホームページ7,800,000
アガルートアカデミー6,060,000
キャリアピックス5,000,000
中小企業診断協会7,393,000
アール博士の合格ラボ7,400,000

中小企業診断士は、シンプルに言いますと経営コンサルタントです。

ということは、企業との長いお付き合いが前提となっていますので、このトピックの冒頭で説明した「ストック型」のビジネスと言えます。

圧倒的な合格率の高さのスクール公式サイトはこちら
一流講師が指導する中小企業診断士講座はフォーサイト

一級建築士

順位資 格平均年収の平均
7一級建築士6,156,000
出  所平均年収
転職Hacks6,430,000
SAT6,440,000
平均年収.jp6,440,000
建職バンク6,320,000
求人ボックス給料ナビ5,150,000

一級建築士でしたら、設計事務所や建設会社にお勤めの方も多いと思います。

独立して設計事務所をやっている方であっても、工務店やよその設計事務所からお仕事をもらって食べている方もたくさんいます。

司法書士

順位資 格平均年収の平均
8司法書士6,141,400
出  所平均年収
生涯学習のユーキャン6,810,000
LEGAL JOB MAGAZINE8,787,000
キャリアピックス4,510,000
平均年収.jp6,300,000
転職会議4,300,000

司法書士は、不動産登記や会社登記の専門家です。

よくあるビジネスモデルとして、不動産会社からご指名でお仕事をいただいてくることがメインとなっている事務所がいまだに多いです。

合格実績で選ぶならこのスクールです(公式サイトはこちら)
東京リーガルマインド

通関士

順位資 格平均年収の平均
9通関士5,216,000
出  所平均年収
生涯学習のユーキャン5,400,000
平均年収.jp5,390,000
HUNADE5,390,000
資格Times4,500,000
BrushUP学び5,400,000

通関士は、商品の輸出や輸入をするための手続きを代行するお仕事です。

この資格を持っている人は、通関業者という輸出入の手続き代行をやっている会社とか、あるいは、物流会社などに就職してお仕事をしていることが多いです。

ということで、このブログでご紹介している平均年収は、会社員としてフルタイムで働いた場合の年収ということになっています。

驚異の合格率(2021全国平均の3.87倍)のスクール公式サイトはこちら
2020年度の合格率は全国平均の2.83倍!高い合格率の通関士講座はフォーサイト

行政書士

順位資 格平均年収の平均
10行政書士5,208,000
出  所平均年収
生涯学習のユーキャン6,000,000
求人ボックス給料ナビ4,110,000
平均年収.jp6,000,000
キャリアピックス3,930,000
あきばれホームページ6,000,000

行政書士であれば、外国人の在留(ざいりゅう)ビザのお仕事や、役所に対していろんな許認可を申請するお仕事を、企業から継続的に得ることもできます。

2021行政書士の合格率67.2%のスクール公式サイトはこちら
アガルートの行政書士講座・ゼロから始めて1年合格!

気象予報士

順位資 格平均年収の平均
11気象予報士5,200,000
出  所平均年収
平均年収.jp5,500,000
JobQ5,500,000
ジョブ図鑑5,500,000
キャリアガーデン4,500,000
年収ランキング5,000,000

気象予報士の代表的な就職先は、気象予報をしている会社になります。

ほかにも、報道機関ではたらく気象予報士もいます。

ということで、平均年収としてご紹介している数字は、「気象予報士の資格を評価してもらえる会社で、正社員で働くことができたら、これくらいでしょう。」という数字になっています。

質問サポートも充実している気象予報士講座のスクール公式サイトはこちら
ユーキャンの気象予報士講座

社会保険労務士

順位資 格平均年収の平均
12社会保険労務士5,147,800
出  所平均年収
生涯学習のユーキャン5,000,000
アガルートアカデミー4,849,000
転職Hacks4,860,000
求人ボックス給料ナビ4,330,000
平均年収.jp6,700,000

社会保険労務士のお仕事は、企業相手の労務相談や、社会保険の手続き代行、給与計算の事務代行などのお仕事があります。

ということで、企業との間で継続的なお取引ができます。

社会保険労務士もストック型の業務であると考えられます。

2021合格率25%・全国平均の3.16倍のスクール公式サイトはこちら
アガルートの社労士講座・ゼロから始めて1年合格!

ファイナンシャルプランニング技能士(FP技能士)

順位資 格平均年収の平均
13FP技能士4,568,600
出  所平均年収
フォーサイト3,000,000
相続ファシリテーター協会6,630,000
マネープランニング6,340,000
求人ボックス給料ナビ3,820,000
スタディサプリ進路3,053,000

ファイナンシャルプランニング技能士という名称が長いため、略称として「FP技能士」と呼ばれています。

FP技能士は、マネープランのアドバイスを職業とする人向けの国家資格です。

FP技能士以外にも、よく似た名前の民間資格としてAFPとかCFP(AFPの上位資格)という資格もあります。

でも、どちらもファイナンシャルプランナー・略して「FP」とひとくくりで呼ばれていることが多いです。

金融機関や保険会社にお勤めの方は持っていることが多い資格になります。

独立系のFP事務所では、お客さんからいただくコンサルティング手数料の他に、金融商品をご紹介したときに得られる紹介手数料も収入源になります。

圧倒的な合格実績を出しているスクール公式サイトはこちら
2021年5月試験(FP2級)のフォーサイト合格率は92.8%!高い合格率のFP講座はフォーサイト

土地家屋調査士

順位資 格平均年収の平均
14土地家屋調査士4,513,200
出  所平均年収
スタディサプリ進路4,868,000
アガルートアカデミー6,000,000
求人ボックス給料ナビ3,830,000
はたらいく3,000,000
リクナビNEXT4,868,000

土地家屋調査士は、土地や建物を調査測量して、土地・建物の種類や面積などの物理的な状況を登記申請するお仕事です。

ハウスメーカーや不動産会社のような取引先を持つことができれば、ストック型のビジネスとして続けることができます。

ナンバーワンの合格実績のスクール公式サイトはこちら
土地家屋調査士試験合格サイト 東京法経学院

こちらもあわせて押さえておきたい実績抜群のスクール公式サイトはこちら
アガルートの調査士講座・ゼロから始めて1年合格!

マンション管理士

順位資 格平均年収の平均
15マンション管理士4,214,000
出  所平均年収
生涯学習のユーキャン4,000,000
スタディング4,000,000
フォーサイト4,500,000
資格Times4,000,000
求人ボックス給料ナビ4,570,000

マンション管理士は、マンション管理の専門家として、管理組合の運営とか建物修繕の計画立案のようなマンション管理に関するコンサルティングがお仕事です。

でも、独立開業している人は少ないです。

マンション管理士を持っている人でしたら、おすすめの就職先はズバリ「分譲マンションの管理会社」です。

ということで、マンション管理士の平均年収としてご紹介している数字は、会社員として勤めた場合の年収がこれくらいかな?という平均年収になっています

合格率・合格実績をしっかり出しているスクール公式サイトはこちら
アガルートのマンション管理士講座
口コミで人気!マンション管理士講座ならフォーサイト

海事代理士

順位資 格平均年収の平均
16海事代理士4,200,000
出  所平均年収
資格Times1,000,000
ジョブ図鑑5,000,000
キャリアガーデン5,000,000
マナラボ5,000,000
Job find5,000,000

さいごに、海の法律家と呼ばれている海事代理士のご紹介です。

海事代理士のお仕事のメインとなるのは、小型船舶の操縦免許の手続きや、小型船舶の登録の手続きを代行したりすることです。

行政書士などの他の資格と兼業していることが多いようですね。

海事代理士の平均年収についての情報はとても少なかったため、今回ご紹介している海事代理士の平均年収は、海運業界に勤務している会社員の平均年収の数字を、そのまま持ってきているものが大半です。

そのため、かなり大雑把な数字になっています。

ということで、どの資格でも、一件一件のお仕事を円滑にこなしていくのはもちろんのことですが、お仕事の依頼者と長く良い関係を続けることができるか?ということがポイントになってくると思っています。

海事代理士の学習は独学が基本になります(おすすめ書籍のリンク)

まとめ

というわけで今回は、

ということを解説いたしました。

このブログを最後までお読みくださいましてありがとうございました。

おすすめ人気記事
司法書士試験に合格するまでスクール費用が100万円かかりました
司法書士は難関資格なのに割に合わないのか?コスパについて多角的に解説します
【2021年版】司法書士の出身大学&学部ランキング発表!
司法書士の年収について統計資料をもとに解説します【年収以外の魅力も】
司法書士の平均年収と本音を語ります【一攫千金ではなく地道に】
サラリーマンが副業として司法書士はできるのか?

関連記事
スタディングの司法書士試験の無料講座をまじめに受講したレビュー
資格スクエアの司法書士試験の無料体験講義をまじめに受講したレビュー
クレアールの司法書士試験の無料お試し受講をまじめに受けたレビュー
アガルートの司法書士試験講座の無料体験をまじめに受講したレビュー

RELATED